実は非常に奥が深いスキャナーの世界

目次

スキャナの機器・設定による仕上がりの違い

こちらの画像すべて100万円以上の高額スキャナーで取り込んだものです。
スキャナーは本来業務用資料のスキャンを目的に作られている為、画像や漫画等を正しくスキャンすることはそもそも苦手です(グレースケールも同様)故に正しく・細かい設定がスキャンの仕上がりに大きな差を産みます。

※自動おまかせ設定でスキャンを行うと一番右のようにぼやけた仕上がりとなります

こちらの画像すべて100万円以上の高額スキャナーで取り込んだものです。
スキャナーは本来業務用資料のスキャンを目的に作られている為、画像や漫画等を正しくスキャンすることはそもそも苦手です(グレースケールも同様)故に正しく・細かい設定がスキャンの仕上がりに大きな差を産みます。
※自動おまかせ設定でスキャンを行うと
一番下のようにぼやけた仕上がりとなります

機種ごとの違い

カラーの発色も良くページの黄色も除去されている

カラーの発色も良くページの黄色も除去されている

黄色も除去されているが、カラーに横線が映り込む

黄色も除去されているが、カラーに横線が映り込む

カラーの発色は良いが、ページの黄色は少々残る

カラーの発色は良いが、ページの黄色は少々残る

こちらは各社のスキャナーで詳細設定を行いスキャンした画像です。
メーカーによってその特性は異なり、黄色の背景を除去することが得意なもの・黒色背景が得意なものと様々です。

機種の苦手なジャンルに、無理な設定を加えてしまうと上記の画像のように、カラーページに白い線が映り込んでしまったりと思わぬエラーの原因となります。
機種や書籍の特性を考慮し、適切な機種の選定・設定でスキャンを行うことが非常に重要です。

こちらは各社のスキャナーで詳細設定を行いスキャンした画像です。
メーカーによってその特性は異なり、黄色の背景を除去することが得意なもの・黒色背景が得意なものと様々です。
機種の苦手なジャンルに、無理な設定を加えてしまうと上記の画像のように、カラーページに白い線が映り込んでしまったりと思わぬエラーの原因となります。
機種や書籍の特性を考慮し、適切な機種の選定・設定でスキャンを行うことが非常に重要です。

取捨選択が必要なケースも

A 写真の発色はよいが、全体的に軽くもやが残る

A 写真の発色はよいが、全体的に軽くもやが残る

B 文書ページはクリアだが、写真の発色が悪い

B 文書ページはクリアだが、写真の発色が悪い

C 写真の発色は良いが、ページのくすみや線が残る

C 写真の発色は良いが、ページのくすみや線が残る

書籍には、文字や画像・ページの濃淡など様々な要素が混在しております。細かく設定を行いますが、書籍によってはすべてのページを最適な状態でスキャンすることが難しいものもあり、その場合はトータルのバランスを考慮してスキャンを行います。(上記の場合はA)

もちろん1ページ毎に設定変更してスキャンする方法もございます。通常価格と比較して高額にはなりますが、対応は可能ですのでご希望の際はご相談ください

書籍には、文字や画像・ページの濃淡など様々な要素が混在しております。細かく設定を行いますが、書籍によってはすべてのページを最適な状態でスキャンすることが難しいものもあり、その場合はトータルのバランスを考慮してスキャンを行います。(上記の場合はA)

もちろん1ページ毎に設定変更してスキャンする方法もございます。通常価格と比較して高額にはなりますが、対応は可能ですのでご希望の際はご相談ください

カラー専門だから詳細設定が可能

弊社では30種類以上の設定を使い分けており、各種機種を合計すると100種類以上に上ります。
この細かな設定の使い分けにより低価格・高品質なサービスをご提供しております。

ここにグレースケールが加わると設定数が2倍以上となり管理が届かず、クオリティ低下や作業ミスにもつながる事や、カラーとグレースケールでは容量の差がほとんど無い事から
弊社では、メニューをカラー(一部グレースケール)のみに絞ることで、機器の使い分け・細かい設定の使い分けを行い高品質な仕上がりを提供しております。(※カラーとグレースケールのデータ容量の差 サンプル参照ください)
(※グレースケールスキャンも単純ではなく、上記のような細かい設定が必要となります)

弊社では30種類以上の設定を使い分けており、各種機種を合計すると100種類以上に上ります。
この細かな設定の使い分けにより低価格・高品質なサービスをご提供しております。

ここにグレースケールが加わると設定数が2倍以上となり管理が届かず、クオリティ低下や作業ミスにもつながる事や、カラーとグレースケールでは容量の差がほとんど無い事から
弊社では、メニューをカラー(一部グレースケール)のみに絞ることで、機器の使い分け・細かい設定の使い分けを行い高品質な仕上がりを提供しております。(※カラーとグレースケールのデータ容量の差 サンプル参照ください)
(※グレースケールスキャンも単純ではなく、上記のような細かい設定が必要となります)

EDITOR

この記事を書いた人

スキャンベース管理人の熊野

スキャンベース管理人の熊野

初めまして。スキャンベース管理人の熊野と申します。
この度は数あるサービスから弊社のサイトへのアクセスありがとうございます。
当社サービスは著作者・出版社様に敬意を持って当サービスの普及に努めておりますので、ご利用は個人の枠に留めて頂き他人への譲渡、売却、貸与、ウェブやLANへのアップロード、その他私的な範囲を超える目的でのコピーは行いせんよう何卒宜しくお願い致します。

  • URLをコピーしました!
目次